おみちょ体験


親子おみちょ体験とは?
近江町市場のことをもっと知ってもらいたい。食の大切さを学んでほしい。
金沢市民に支えられてきた近江町市場だからできる食のスペシャルプログラム、それが「親子おみちょ体験」です。
親子で一緒に旬を見て・感じて・そして味わいながら、近江町市場のおもしろさ、奥深さ、そして食の大切さを学びませんか?
【親子おみちょ体験のコロナ対策について】
・参加人数は6組12名、調理台は親子1組につき1台とし、他家族との間を十分に確保いたします
・当日、ご自宅出発前に検温と健康状態の確認をお願いいたします
・マスクは着用必須です
・こまめな手洗いと指先のアルコール消毒を奨励
・広いキッチンスタジオ内では窓の開放と換気扇の常時使用で室内の換気を行います
・食事は一列に並び、家族ごとにアクリル間仕切りで仕切ります
※開催時期のコロナウイルス感染症の状況によっては中止の場合もあります。どうかご理解の上ご了承下さいませ。
学校の登校日や行事日程等をご確認の上、お申込み下さい。


親子おみちょ体験に参加したい方
日時:2023年2月18日(土)
場所:近江町ふれあい館1F キッチンスタジオ
参加費:親子2名1組1,500円
参加対象:小学生と保護者(未就学児は参加いただけません)
応募方法:以下の応募フォームより必要事項をご記入の上、ご応募くださいませ。
応募期間:1月17日(火)〜
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
近江町市場よりメールをお送りいたしますので、「ohmicho-ichiba.com」からのメールを受信できるよう、設定をお願いいたします。
学校の登校日や行事日程等をご確認の上、お申込み下さい。
今回のメニュー
「お魚を使ったお料理」メニューは当日のお楽しみ!
持ち物
・エプロン
・三角巾
・ふきん2枚
・お茶などの飲み物
・靴下(室内では皆様スリッパに履き替えて頂きます。サンダル履きの方など裸足の方は必ずご持参下さい)
当日のスケジュール
当日は以下のスケジュールにて進行いたします。
ただし、進行具合によって前後いたしますのでご了承くださいませ。
8:45〜 |
受付 |
9:00〜10:00 |
おみちょ探検 |
10:00〜10:15 |
休憩 |
10:15〜13:30 |
おみちょ料理教室 |