天然本マグロ(2015.6.22)
今日は鮮魚店の店先にドーンと天然本マグロが2本ありました!
鳥取県境港の天然本マグロ(まな板の上のは67㌔)です。
いつもの事ですがマグロは大きくて厚みがあってコロンとしてて…なかなか上手く撮れませんm(__)m私の撮影技術ではこの程度の写真でマグロに申し訳ない感じですが、実際にご覧になったお客様方はマグロにくぎ付け(^^♪
美味しいお刺身になるんでしょうね~今頃はもう解体されて…お刺身やお寿司になって店頭販売されてるでしょう。
今日は鮮魚店の店先にドーンと天然本マグロが2本ありました!
鳥取県境港の天然本マグロ(まな板の上のは67㌔)です。
いつもの事ですがマグロは大きくて厚みがあってコロンとしてて…なかなか上手く撮れませんm(__)m私の撮影技術ではこの程度の写真でマグロに申し訳ない感じですが、実際にご覧になったお客様方はマグロにくぎ付け(^^♪
美味しいお刺身になるんでしょうね~今頃はもう解体されて…お刺身やお寿司になって店頭販売されてるでしょう。
今日と明日の2日間近江町いちば館広場では「宮崎県小林市・石川県能登町 姉妹都市ふるさと納税連携記念物産展」がおこなわれています。
小林市からは宮崎の美味しいマンゴー、メロン、宮崎牛のサイコロステーキ焼きや黒豚肉とその加工品、チーズなどの乳製品(^^♪能登町からは地酒、珍味、たこめしや朴葉めしなど~とても魅力的なラインナップ。宮崎牛を焼く匂いに誘われます(^_^;)
今日は16時まで。明日は10時から14時頃までの予定です。
是非いちば館広場で小林市と能登町の物産をお求め下さいね。
もうすぐ父の日ですね(^.^)
お父さん、親父、パパ…照れくさくて日頃の感謝の気持ちをなかなか伝えられないお父様にこの日ばかりは贈り物と一緒に「いつもありがとう」の言葉を添えて♪
おみちょには素敵なお父さんにピッタリの贈り物がいっぱいありますよ。
写真はオシャレなアロハシャツ(*^^)v涼しげで華やかで…一緒にお出かけしたくなりますね。
お酒大好きお父さんには美味しい地酒とおつまみで親子で晩酌したり、アウトドア派のお父様なら新鮮な旬の食材を用意してBBQもいいですね。
きっと世のお父様方も照れくさいながら(#^.^#)ドキドキしてるはずの日曜日!良い父の日をお過ごし下さいね。
お父様への贈り物は是非おみちょでどうぞ♪
今年も幼稚園・保育園の年少児から小学2年生を対象に絵画コンクールを開催します。
締切は7月3日(金)午後5時です。
展示期間は8月20日~31日まで近江町市場内に全て展示します。
金沢美術工芸大学の名誉教授百々先生と教授の西出先生が審査した、特別賞4点、金賞15点、銀賞25点、銅賞50点の方は表彰式で表彰します。同じ審査で選ばれた入選作品は近江町市場内のお店で賞品を用意します。たくさんのご応募お待ちしています。
指定の画用紙がありますので詳しくは近江町市場商店街振興組合へお問い合わせ下さい。℡076-231-1462
青果店の店頭にはらっきょうが並んでいます。
写真は土付らっきょうです。皮むき作業にひと手間かかりますが(^_^;)これじゃなきゃ!!というお客様もいらっしゃいます。皮むき済みのらっきょうももちろん売ってますからご安心を♪
糖や脂肪の摂取が多い現代の食生活では血液がドロッとした状態になりがちですがらっきょうには血栓症予防効果があります(^^)1日に5~6粒食べるだけでも効果があり、夏バテ防止にも◎
今年も是非自家製で美味しいらっきょうを漬けてくださいね。
おみちょの青果店には梅が並んでいますよ。
シーズンになりましたね(*^_^*)写真の梅は梅干し用です。身がふっくらして紅く色づいてとっても美味しそうですね!
今年も自家製で愛情た~っぷりの梅干し・梅酒・梅ジュースはいかがですか♪
手間暇かかる梅干しですが慣れ親しんだいつもの味をご家庭で…(^^)美味しい梅はおみちょでどうぞ
今日は午後から百万石行列(^_^)そして18時からは百万石踊り流しです!!
近江町市場は今年も「おみちょ!いらっしゃい!!」の元気な掛け声で参加しま~す(*^^)v見かけたら応援して下さいね。
2019年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |