トロピカル☆マンゴー(2013.5.14)
今日はトロピカルフルーツ☆マンゴーをピックアップしました。宮崎県産の高級フルーツマンゴー「太陽のタマゴ」です。
アップルマンゴー種は香りが豊かで酸味が少なく濃厚な味わいが特長です。ご贈答にいかがですか?
昨日はほんとに暑かったです!この時期に27℃ってど~ゆ~ことでしょ((+_+))ついこの間寒い日もあったのに…体がついていけませんよね。
これからの季節旬の食材でた~っぷりと栄養を摂って万全の体調で過ごしたいものです。
今日はトロピカルフルーツ☆マンゴーをピックアップしました。宮崎県産の高級フルーツマンゴー「太陽のタマゴ」です。
アップルマンゴー種は香りが豊かで酸味が少なく濃厚な味わいが特長です。ご贈答にいかがですか?
昨日はほんとに暑かったです!この時期に27℃ってど~ゆ~ことでしょ((+_+))ついこの間寒い日もあったのに…体がついていけませんよね。
これからの季節旬の食材でた~っぷりと栄養を摂って万全の体調で過ごしたいものです。
ロシア産ズワイガ二が今お買い得で美味しい!!そんな耳より情報を知ってしまったら…
「じゃいつ食べる?」「今でしょ~」ってあの林先生も思わず言っちゃいそうな茹でズワイガニです!(^^)!思わず購入してしまいました。
売り場のカニ担当お兄さんによると「特にミソが甘くて抜群に美味しいからね(^_-)-☆」…それは確認しなければ!!
今晩の我が家の食卓は間違いなく静かです。
旬の美味しい食材を皆様も是非お召し上がり下さいね。
能登産の原木シイタケ「のと115」…とにかく肉厚で大きい!!初めて見たときはそのボリュームにびっくりしました\(◎o◎)/!ジャンボサイズで食べごたえありです。
隣にライター並べてみました。
炒め物・鍋物もいいけどやっぱり厚切りにして「のと115ステーキ♪」でいかがでしょう?
5月から8月頃までロシア産のズワイガニが美味しいって知ってますか?
流氷の下のプランクトンを食べてしっかり身の入ったカニがこの時期獲れます。冬のカニの味に匹敵するようなカニが安く買えるのもこの時期だから。百聞は一見にしかず。是非一度食べてみてください。
石川県産の野ぶき(山ぶき)が青果店に並んでいます。
油揚げと一緒に炊いてもいいし~♪ 定番の伽羅蕗も捨てがたい(*^^)v
連休中に帰省されるご家族に旬の地元食材を使った料理をどうぞ!!懐かしい味に癒され会話も弾むはず…
美味しい旬の食材は是非おみちょにおまかせ下さい。
お買い物・お食事に連休中も皆様のお越しをお待ちいたしております。
本日近江町いちば館広場でラ・フォル・ジュルネ金沢2013のミニ・コンサートがおこなわれました。
今朝のカミナリからは想像もつかないよう…ポカポカ陽気の中「筒井裕朗サキソフォン・アンサンブル」の皆さんの素敵な演奏が近江町いちば館広場に響きました♪
演奏が始まるとどんどんお客様が集まり~フランス・スペインの音楽~に酔いました(^^♪やっぱり音楽っていいですね~
本日より5月4日まで金沢は音楽の街になります。街角で!コンサートホールで!至福の音楽をお楽しみ下さいね。
本日は近江町市場春まつりにおみちょのアイドルちかちゃん・えっちゃんがやって来ました!久しぶりの登場でご来場のお客様も大喜びです。
能登の山菜フェアをおこなっていた活性化広場。試食&特売会とむさし弁当味くらべ販売などをおこなっていたいちば館広場。近江町市場の中をちかちゃん・えっちゃんが元気にまわってくれました(*^_^*)
2018年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2018年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2018年6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |