氷室 雪氷(2013.7.1)
今日は氷室の日。
今年も湯涌から氷室の「献上・雪氷」を頂き近江町市場の上近江町通り・近江町いちば館広場の2ヶ所に設置されました。
ご来場のお客様も撮影したり触ったり(^^)気持ちいい~♪
私も今日は献上雪氷を拝見して氷室まんじゅう食べたし、氷室ちくわも1本多く買いました!!
無病息災でこの夏を乗りきれる(^_-)-☆と信じています。
今日は氷室の日。
今年も湯涌から氷室の「献上・雪氷」を頂き近江町市場の上近江町通り・近江町いちば館広場の2ヶ所に設置されました。
ご来場のお客様も撮影したり触ったり(^^)気持ちいい~♪
私も今日は献上雪氷を拝見して氷室まんじゅう食べたし、氷室ちくわも1本多く買いました!!
無病息災でこの夏を乗りきれる(^_-)-☆と信じています。
明日はいよいよ氷室日。
今日も近江町市場の和菓子店では美味しい氷室まんじゅうが並んでいます。
氷室の日には杏・氷室まんじゅう・氷室ちくわを食べて無病息災を願いましょう!(^^)!
もうすぐ氷室の日ですね。
この時期の風物詩「氷室ちくわ」はいかがですか(^^♪
芯に使った青竹には殺菌作用があります。無病息災の願いをこめて…是非ご家族でお召し上がり下さい。
そのままでも美味しいけれど…お好みで生姜醤油、わさび醤油、マヨ醤油も美味しいです。
食べ物で子供達がケンカって…よくあることですが以前この時期に氷室ちくわが原因で揉めたことを思い出します(^_^;)
今年は1本余計に買いたいと思います♪
石川県産のしその葉が並んでいます。地物のしそを使って美味しい梅干し・しその粉・しそジュース作りましょう!!
今朝は梅干し用の梅の実としその葉をお求めのお客様が青果店店頭で品物を吟味していらっしゃいました。
きっと土日に作業されるんでしょうね(*^_^*)
美味しくなりますように…
今年も「夏休み近江町市場はちびっこ美術館」絵を募集します。
対象は保育園・幼稚園の年少・年中・年長、小学1年生・2年生です。指定の画用紙があります。
締切は7月4日です。展示期間は8月20日から31日まで。
描くものは食べ物を画用紙に子供らしく大きく描いてください。
近江町いちば館広場にはお客様にご休憩頂けるテーブルとイスを設置しています。
お買い物中にちょっとひと休みして下さいね♪
※広場でのイベント開催時は設置されませんのでご了承下さいませ。
青果店の店頭には黄色く熟した梅が並んでいますよ。
毎年自家製梅干しを作られる皆様!大変な手間がかかりますが美味しい梅干しのためにまた今年もがんぱって下さいね!(^^)!
梅雨入りしましたし、これからの季節健康のためにも毎日の食卓やお弁当に梅干しは欠かせませんね!!
梅干しにはちまちまとやる作業がホントにたくさんあります。
梅のヘタをちまちまと竹串でとって、シソの葉をつまつまと茎からとって…干す時もお天気のいい日に陽当り・風通し・近所の猫やカラスの事等考えながらベストボジションで(自己満足?)綺麗に並べて干す♪
作りたいけど…忙しくって梅干し漬けられないわ~って方はおみちょで美味しいの売ってますから是非お買い求め下さいね。
私もウン十年前までは母のお手伝いで梅干し漬けました。すっごく酸っぱい年や色がきれいに出なかった年もありましたが…それもいい思い出です。
2019年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |