芸術作品(2014.3.7)
この作品をご覧になったことはないですか?
白い陶器の皿を台座に凜とたたずむ折り紙のペガサスとピンク色の愛らしい大小の梅の花がたくさんかざられたこの作品は…近江町いちば館1階の『紙文房あらき』のショーウインドウに飾られています。
武蔵ヶ辻バス停横なのでたくさんの方がご覧になっているはずです!帰宅途中に閉店後のライトアップされた作品を見て(*^_^*)心癒される方も多いのでは…手作りの作品って心温まる何かがあるんですよね~
作品は年に4回以上変わるそうで毎回お店の方々が作製されてるんですが主に陶器は弟さん、折り紙はお姉さんが担当されています♪
以前の作品には干支やサンタクロースなど季節毎にいろいろありました。私は「街ゆく人々」が好きでした。すごく細かく建物や行き交う人々が作られていましたよ。
近江町市場のホームページから紙文房あらきの過去の作品がご覧になれます(^^)興味のある方は是非どうぞ!!