KANAZAWA JAZZ STREET 2016(2016.9.17)
金沢ジャズストリートが今年も始まりました。
今日から3日間、金沢のまちなかに音楽があふれます!
近江町いちば館では本日と明日の午後1時~6時の間に6ステージおこなわれます。2日間で12組がいちば館広場に出演されます(*^_^*)近江町・武蔵にお越しの際には是非近江町いちば館でジャズをお楽しみ下さいね。
ジャズはいいですね~聞いてるうちに自然と体が動きだし♫(^^)♪スイングしちゃいます!
金沢ジャズストリートが今年も始まりました。
今日から3日間、金沢のまちなかに音楽があふれます!
近江町いちば館では本日と明日の午後1時~6時の間に6ステージおこなわれます。2日間で12組がいちば館広場に出演されます(*^_^*)近江町・武蔵にお越しの際には是非近江町いちば館でジャズをお楽しみ下さいね。
ジャズはいいですね~聞いてるうちに自然と体が動きだし♫(^^)♪スイングしちゃいます!
本日午前中近江町の活性化広場でJA金沢主催の金沢梨あきづきの試食会がありました。
あきづきは500グラム以上の豊水より大きい品種です。
果肉は緻密で柔らかく、非常にジューシーで二十世紀梨を思わせるほど多汁です。
酸味が少なくその分甘みが強く感じられます。
今が旬のあきづき、試食会ではその美味しさに試食後近江町の青果のお店で購入される方が続出したそうです。
是非、金沢の秋の味覚あきづきを試してみて下さいませ。
毎年9月1日は底引き網漁の解禁!
残念ながら昨日は(>_<)解禁当日に海が時化て漁に出る漁船も少なく入荷も少なめでしたが…今日は鮮魚店の売り台に底引きの甘えび、ガスエビ、カレイ、水魚(ゲンゲ)、アジ等の地物のお魚が並んで皆様をお待ちしています♪
売り子さん達の声も、今日はいつもより威勢よく響いているように感じます。
美味しいお魚はおみちょでお買い求め下さいね(^_-)-☆
8月19日(金)から第18回「ぼくの・わたしの好きな食べ物」絵画コンクール作品展示が始まりました。
昨日は表彰式がおこなわれ94名の方が表彰されました。
作品は今年も力作揃いですよ!!お肉・果物・魚介類・スイーツ・お寿司にカレーなど(#^.^#)みんなの好きな食べ物が描かれた1,971作がおみちょを賑やかに彩っています。
展示は8月27日(土)までです。皆さん是非おみちょのちびっこ美術館に来て下さいね♪
うなぎを焼いてる鮮魚店の本日特設焼き場前にはうなぎがにょ~ろにょろ(^^)
「君はつかまえられるかな?」な~んて書いてあったら…やるでしょ!
かわいいお子さんが『ヘビみたいっ♪気持ちいい~』といいながら楽しんでました。今日だけだよ(^_-)-☆
普段は鮮魚売り場の店先も今日ばかりはうなぎを焼いてます(*^^)v
そこかしこから煙がモクモクだから…今日のおみちょは「Smoke Gets In Your Eyes♪
連日大忙しのうなぎ専門店の皆さんは体力勝負!
焼けたらドンドン並べます。
2019年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |