武蔵得するまちなかゼミナール(2017.1.24)
2月1日(水)~25日(土)武蔵まちゼミ開講です。
近江町市場からは15店舗による16講座がおこなわれます。今回はコラボ企画もあります。
まちゼミを楽しみにしていた皆さま!明日の北國新聞朝刊のチラシを是非ご覧下さいね!(^^)!
ご希望の講座は要チェック♫1月26日(木)10時~受付開始ですよ!
楽しく学んで、楽しくお買い物(^^)/おみちょのまちゼミに是非お越しくださいね。
2月1日(水)~25日(土)武蔵まちゼミ開講です。
近江町市場からは15店舗による16講座がおこなわれます。今回はコラボ企画もあります。
まちゼミを楽しみにしていた皆さま!明日の北國新聞朝刊のチラシを是非ご覧下さいね!(^^)!
ご希望の講座は要チェック♫1月26日(木)10時~受付開始ですよ!
楽しく学んで、楽しくお買い物(^^)/おみちょのまちゼミに是非お越しくださいね。
今年も近江町では恒例の近江町鍋大会を開催いたします!
カニ汁、ブリ粕汁、メッタ汁 約5,000食の振舞い鍋です。
2月4日(土)10時から上近江町活性化広場で開催いたします。
是非この寒い時期にあったかい近江町の鍋を食べにお越しください。お待ちしております!
2016年も残り少なくなりましたね。今年も年越し・お正月用品のお買い物は是非おみちょへいらして下さい!
近江町市場年末は31日(土)大晦日まで営業いたしております。
生鮮食品のお店は早朝より営業しておりますが、品物が無くなったお店から順に店を仕舞います。近江町いちば館は2階、地下1階は17時に閉館致します。
お買い物は午前中、品揃えのあるうちにお越し下さいね。
近江町市場 平成29年皆さん揃っての初売りは5日(木)ですが、年中無休のお店もあり、お寿司屋さんや珍味販売店など約10店舗程が元旦から営業いたします!
近江町いちば館2階飲食店街は2日(月)、地下1階は3日(火)から営業するお店があります。
4日(水)から営業の物販店もあります。
金沢市中央卸売市場の初競りが5日のため生鮮食品を取り扱う店の多いおみちょは毎年1月5日が揃っての初売りとなりますが、元旦から営業のお店もありますので初詣などの際にお立ち寄り下さいね(*^_^*)
~平成29年1月のイベントお知らせ~
1月5日(木)11時~ 餅つきとつきたてお餅の振る舞い
1月7日(土)10時~ 七草粥 振る舞い
どちらも上近江町通り・活性化広場でおこないます。皆様是非お越し下さいませ。
近江町市場大行燈まつりが始まりました!
13日の特売イベントは鹿児島県奄美産の本マグロ80㌔3本の解体販売と解体されたマグロの握りずし(2貫1パック200円)の販売です。
活性化広場のイベント会場では大勢のお客様に生本マグロをお買い求めいただきました。
握りずしは金沢のすし組合加盟店の職人さんが握ったもので1パック200円はと~ってもお買い得!(^^)!
14日は近江町いちば館広場でメロン1個500円の大特売です。抽選補助券2枚ご用意の上是非イベント会場へお越し下さい。
10月13日(木)~18日(火)大行燈まつりがおこなわれます。
人気の日替わり特売イベントにお楽しみ抽選会!
今回は特賞1万円(商品券)が30本です(*^_^*)その他に現金つかみどりやラッキー賞などがあります。大行燈まつり期間中のおみちょでお買物して是非抽選会をお楽しみくださいね。
9月23日(金)近江町市場にくまモンが来てくれました!
近江町いちば館広場でご来場のお客様に「くまモンタッチ」「くまモン体操」をご披露しました。
おみちょのアイドルちかちゃん・えっちゃんとは初対面ですが、そこはクマ繋がり(*^_^*)すぐに仲良しになりました♪くまモンは可愛い女の子は♡えっちゃんがとってもお気に入りでしたよ。
今回は来県中のくまモンが熊本地震復興支援の御礼におみちょの青果店を訪問してくれました。
ありがとうくまモン!がんばれ熊本!!
来る9月23日(金)12時~12時半 近江町いちば館広場に「くまモン」がやって来る~!(^^)!
「2016 くまもとから元気をプロジェクト!in石川」で来県するくまモンが近江町市場を訪問し、近江町いちば館広場でおみちょのアイドルちかちゃん・えっちゃんと共演します。
日本はもちろん海外へも飛び回る、グローバルな活躍をされている「くまモン」との夢の共演は楽しみです☆
当日は「くまモンタッチ」「くまモン体操」の披露などもあり楽しいひと時となりそうですよ(*^^)v
2019年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |