あけましておめでとうございます“七草がゆのふるまい”(2012.12.25)
1月7日(月)午前10時から近江町市場では恒例の七草がゆの振舞いを致します。500食分を用意します。
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」の七草を入れて、お客様の無病息災を願い、おなじみの大きな鍋でおかゆを炊きあげて振舞います。是非一度お召し上がりください。一度お召し上がりいただいた方には大変美味しいと評判です。
1月7日(月)午前10時から近江町市場では恒例の七草がゆの振舞いを致します。500食分を用意します。
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」の七草を入れて、お客様の無病息災を願い、おなじみの大きな鍋でおかゆを炊きあげて振舞います。是非一度お召し上がりください。一度お召し上がりいただいた方には大変美味しいと評判です。
師走に入りなんだかアッという間に28日。学校も冬休みに入り、先日から三世代でお買い物されるお客様をおみちょでもお見かけします(^_^)
さぁ~今年もいよいよお正月準備ですね♪
年越しのおそばからお正月のおせちを彩る食材はもちろん、お正月飾り・お餅・お花など…是非今年もおみちょでお求め下さい。
おみちょのお買い物ピークは29日(土)・30日(日)と思われます。
今年は嵐の12月\(◎o◎)/雨にも風にも霰にも負けず近江町市場は今日も元気に営業中ですよ!
♪クリスマスも近くなり生花店には赤・白・ピンクなど綺麗なシクラメンの鉢植えが並んでいますよ。
シクラメンって素敵なお花ですよね。むかし歌謡曲「シクラメンのかおり」を聴いて子供心に「真綿色って何色なんや?」っと思ったものでした(^^♪
花びらがヒラヒラしたちりめん状の品種がステキです。
華やかなお花でリビングや玄関に彩りを♪美しいお花は近江町市場でお買い求めくださいね!
2018年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2018年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2018年6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |