石川県産 春大根(2015.5.28)
青果店の店先に石川県産の春大根が並んでいました。
石川県産は砂地で栽培され形良く、甘みがあるのが特長です(^^♪この時期のみずみずしい大根はサラダにぴったりですよ!新鮮で美味しい野菜はおみちょでどうぞ!
青果店の店先に石川県産の春大根が並んでいました。
石川県産は砂地で栽培され形良く、甘みがあるのが特長です(^^♪この時期のみずみずしい大根はサラダにぴったりですよ!新鮮で美味しい野菜はおみちょでどうぞ!
今朝は鮮魚店店頭で輪島産の天然真鯛が並んでいました。頭から尾までが約30㎝の立派な真鯛がお買い得です!
やっぱり一番はお刺身!湯引きもとっても美味しいですよ(^^)お刺身ばっかり食べきれないご家庭では…片身はお刺身・残りの片身は翌日塩焼きにして♪アラは汁物に!
余すところなく食べられるエコなお魚☆鯛1匹を使っていろいろなメニューで食卓を彩って下さいね。
先日おみちょで「水かけ」がおこなわれました。
水かけとは…新婚でアツアツ(#^.^#)おそらく仕事も手につかないであろう新郎の頭を冷やしてあげる!?仲間たちからの手荒い祝福の儀式です。
鮮魚部・青果部や近江町青年部などの仲間内ではよくおこなわれております。
今回のアツアツ男子は紙文房 あらきのイケメン★ランナー荒木さんです。目指せ金沢マラソン!!という事で平成25年に発足したサークル「近江町陸上部」のエースである荒木さんの結婚ともなれば…やるでしょ!!って事で「金沢城リレーマラソン」前日のちょっぴり肌寒い日にもかかわらず急遽やっちゃいました(^_^;)
陸上部の心優しい仲間たちは氷た~っぷりのきれいなお水を用意して、お揃いのTシャツ着て準備万端。
おみちょの仲間たちや偶然居合わせた外国人団体観光客、通りすがりの方々の待ついちば館広場に陸上部Tシャツ・短パン・水中メガネでこちらも準備万端のエース荒木さん登場♩写真は始まりのシーン。今始まったと思ったら…たっぷり用意されたはずの水も本当にあっという間になくなり地面に残る水跡が儀式の激しさを物語ります\(◎o◎)/頭からずぶ濡れで新聞社のインタビューを受けた荒木さん翌日の朝刊に載ってて良かったですね。
さて次の水かけはいつでしょうか(^^♪おみちょ男子の皆さんはなるべく暑い夏に結婚した方がいいようですね。
今日はラ・フォル・ジュルネ2015「街なかコンサート」が金沢市内の会場でおこなわれています。
近江町いちば館広場では午前中「NOTOマーチングバンド」の皆さんの演奏がおこなわれました。
いよいよGWが始まり…渋滞も始まり…(^_^;)メンバーの半数程が到着するまでの間、先に到着していたメンバーが予定になかったアンサンブル演奏で時間を繋いでくれました。演奏した生徒さんは突然の事で大変だったでしょうが、いろんな曲を聴けて私たちはラッキーでした。
最高のお天気のなか(*^_^*)大人数で迫力あるマーチングバンドの演奏をお客様にプレゼント♪ランチ前の素敵なひと時でしたね。
午後2時からは遊学館高校吹奏楽部の演奏があります!!是非いちば館広場へお越し下さいね!
大変混み合う金沢市内で駐車場を探すよりもずっと便利です。詳しくは下記のHPをご覧ください。http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11031/taisaku/tdm/park-and-ride/suisui/gwpark.html
2019年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |